home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- TownsMENU アクセサリ
- V0.1 1993,5.9
- 初版
-
- V1.0 1993,5.16
- header 変更
- 16色・32K色両対応
- window制御モジュ-ル追加
- NEKOモジュ-ル追加
-
- V1.1 1993,7.10.
- win/win.rex の BUGFIX & version up(L-MOVIE 対応)
- パラメ-タ設定用コマンド tool/setvar.exp の追加。
- 「おさかな」、「NEKO」の設定が外部から変更可能になった。
- (TMBGTOOL.LZH と統合)
-
-
- TownsSHELL アクセサリ
- V1.0 1993,12.4.
- TownsSHELL V2.1 L30 に対応した。但し中解像度のみ。
- WSP を使った差分で提供。
- (おさかな、NEKO、BGM 組み込み済。互換モード用に調整済。)
-
- V1.1 1993,12.29.
- 高解像度対応。
-
- V1.2 1994,1.7.
- 高解像度で使用時に、特定の操作でハングするバグを回避。
-
- V1.3 1994,2.2.
- win module: BUGFIX
- 高解像度の場合 X 方向の off screen VRAM が無いので、負の位置や
- 画面の右より先へ描画すると反対側に回り込んで描画される。
- V1.2 まではそのままにしていたが、回り込んだ部分に対しては clipping
- が効かないので表示が変になっていたのを直した。
- fish module: BUGFIX
- win module の BUGFIX に伴う変更。
- l-movie module: BUGFIX
- 高野さんが発見したバグの fix
- 背景表示OFF で起動したときのバグの fix
- サイドワークBGVと共存するようにした。
- video module: 新規
- サイドワークBGV用の window を生成する。
- 基本編・ツール編・ソース編に分割した。
-
- V2.0 1994,7.31.
- EXG アプリ化しました。
-
- V2.1 1994,8.10.
- setvar.exp が FPU 無しのマシンで動かないバグを直した。
- 背景面の画面モード変更に追従できないバグを直した。
- 壁紙を張り替えた時に画面にゴミが残らないようにするオプションを追加
- した。
- setvar ではなく、なるべく起動時オプションで動作を変更できるように
- した。
-